*経営革新*
『幸手市商工会』を通じて《経営革新》で事業の見直し&新計画を考えています
今回で2回目の経営相談
商工会職員の方と経営コンサルタントの方、私達夫婦の4名で「現状把握~今後のプラン」を練っていきます
まずは現状の強み・弱みをはっきりと認識し、今後のサービスに向けてのターゲット・方向性を絞っていきます
今までも色々な企画・サービスなどを考えてきましたが、それぞれがバラバラで相互のつながりが無かったり、継続性が無かったりしたため試行錯誤の連続でした
この相談により、点と点とを結ぶ作業、お客様が利用してくれる流れをストーリーとして作り上げていくことをイメージしていきたいと思います
ここで、
《経営革新》とは
簡単にいうと、企業が新しい事業を行う際に「中小企業新事業活動促進法」に基づいてビジネスプランを作成して役所に申請し、承認が得られた場合に様々な公的支援を受けられる制度のことです
テニスクラブでの事業見直し&新規開拓、新事業としてのカフェとの融合という点で大変勉強になっています
相談・提案してくださるお2人にも、すご~く助けられています
次回の相談は月末の予定ですが、それまでにこの日の検討項目に関する宿題がっ
一つ一つのステップをクリアして「アクティブテニス幸手」&「カフェリーフ」をつくりあげていきます
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>福井さん
こちらこそ、ありがとうございました。
とても勉強になります。
しっかりと活かせるよう、さらに案を練っていきます。
ぜひご家族でお越しください。
のんびりと過ごしていただければと思います。
お待ちしております。
投稿: すぎやま | 2010年4月18日 (日) 09時02分
先日は遅くまでありがとうございました。
いただいた「かぼちゃのスープ」すごくおいしかったです。
モッフルもスープと相性がいいですね。
今度は、妻と子供を連れてお邪魔します。
投稿: 福井 | 2010年4月17日 (土) 23時15分