2009年8月16日 (日)

夏の親睦テニス大会2009

2009816 夏らしい暑さの中、たくさんの方に集まっていただきました

34名(男性18名・女性16名)の正&平日会員・ビジターの皆さんです

D1000113まずは紅白戦からスタート

D1000115今回はバランスよくチーム分け(くじ引きで)され、接戦で最後まで勝負の行方がわからない面白い展開でした

6ゲーム先取(ノーアド)で1人3回づつ試合に入りました。

D1000116 D1000117 

続きを読む "夏の親睦テニス大会2009"

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月19日 (日)

夏の親睦会

昨日の涼しすぎる天気から一転!?

ビールの美味しい暑さになりました(;^_^A

Dscf0389←親睦会に参加してくださった皆様です!

Dscf0365今回のお楽しみテニス大会は「組み替え方式ダブルストーナメント」です。

勝ち上がったペア同士でじゃんけんをして、反対から勝ち上がったペアと入れ替わってまた試合をしていきます。1試合ごとにペアが代わっていくことになります。

Dscf0359私”すぎやま”の挨拶&ルール説明中。

試合の様子は・・・

    

続きを読む "夏の親睦会"

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月28日 (土)

クラブ内シングルス

D1000040_6今日は2ヶ月に1回のクラブ内シングルスの日。

午前中は暖かく心地よい天気(^-^)

ジュニアクラス(10:30~13:30)の参加者は7名。

 

D1000033_2みんなでストロークとサーブのアップをしたら試合開始!

今日の調子はどうでしょう?

 

D1000036_4小1~中1までの子達で総当たり戦(4ゲーム選手・ノーアド)をしました。

そして今日の1~7位まで順位を決めます。

 

D1000037_5初めて参加の子は、まずルールとマナー、雰囲気を覚えることから始まります。

1試合でも多く経験して感覚をつかんでいってくださいっ!

4/30(月)のジュニアシングルスに出場の子は予行練習になったでしょうか?

明後日の試合はいつもと違って緊張するかもしれませんが、勝ち負けにこだわりすぎず思い切り良く楽しんでプレーできるといいですねっ( ^ー゜)b

午後のプレイヤーズクラス(14:00~)は予報通りの急な雷雨により30分くらいで途中で中止となってしましました。残念(>_<;)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月20日 (日)

夏の親睦会

残暑厳しい今日この頃ですが、クラブイベントとして「夏の親睦テニス大会」を開催しました!!

2006_8_20_157 今回は24名のクラブ会員&スクール会員の方々とテニスを楽しみました。

2006_8_20_016 2006_8_20_070 まずはくじ引きによるチーム分けで紅白戦を行います。

2006_8_20_030私”すぎやま”も紅組と白組それぞれ1回ずつ試合に参加。

2006_8_20_118この暑さで体力の消耗は激しいところですが、普段対戦しない方ともプレーできていつもと違った緊張感と楽しさがあったと思います。

2006_8_20_038 2006_8_20_071紅白戦の結果は

104ゲーム対79ゲームで、

2006_8_20_094 2006_8_20_073 紅組の優勝!!!!

2006_8_20_025 ちょっと夏祭り気分で「焼きそば」と「かき氷」を提供!

外で食べると数倍おいしく感じられます(^▽^)b

2006_8_20_171 試合後にはビールとフランクフルト&ポテトで乾杯!

2006_8_20_134 2006_8_20_136 そして、後半は恒例のお楽しみビンゴ抽選会!

2006_8_20_140 スイカ1個やお米(5kg)、ビールにミズノグッズなどが今回の景品です。

2006_8_20_141 2006_8_20_151さて 何が当たるかなぁ???

2006_8_20_152おめでとうございます!

お米!当たりーー!!!

2006_8_20_163 最後は記念撮影をして「一本締め!」

みなさんおつかれ様でした(^。^)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 3日 (火)

親睦テニス大会

2006_1_3__088

今年最初の営業日です!

新年最初のイベントとして

「親睦テニス大会&ビンゴ抽選会」

を行いました(^▽^)

2006_1_3__005 ←朝の準備の様子です。

本日はお昼に、豚汁とおにぎりを用意しました。

2006_1_3__021 ←新年最初のご挨拶!

そして、おとそで乾杯(^∀^)/▽

2006_1_3__033 ←紅白戦についての説明中。

↓紅白戦の試合風景。

D1000031 D1000032 D1000033

2006_1_3__068 2006_1_3__085

さて、紅組と白組どちら勝ったのでしょうか!?

続きを読む "親睦テニス大会"

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005年9月11日 (日)

会員紹介

9月から

ご夫婦で正・家族会員に入会の

荒川さんと

高島さんです。

ご主人は現在「仙台」に勤務中とのことで、週末の休日に戻ってこられるそうです。貴重な時間を当クラブで過ごしていただけてありがたい限りです(^ー^)

クラブ会員の年齢層としては20~30代の方が非常に少ないので、今後も若い方たちにも入会しやすい環境を作っていきたいものです(^~^)/

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 6日 (月)

会員紹介

image.jpg

6月から平日会員になりました《クメ ヒデオ》さんです。

前の「アルファテニスクラブ」のときからスクールを受講している方です。もう10年は経ちますねぇ。長い間ありがとうございます!これからもよろしくお願いします(^^)

また「キムラ」さんと「シバタ」さんが、平日会員から正会員になりました。お二人共いつもRioチャンの面倒を見ていただきありがとうございます!!

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月23日 (月)

会員紹介

DSCF0027 2005年5月から正会員になりましたお二人です。

《イナバ シュンイチ》さん
ご本人からのメッセージ
復活しました。また宜しくお願いします。
使用ラケット…Wilson Prostaff
趣味…車・AV

DSCF0024 《ヤマシタ タカシ》さん
ご本人からのメッセージ
テニスは10数年前まで会社の同僚と楽しんでいました。今度、健康の為に、また始めます。クラブに入るという経験は初めてです。わからない事が多いと思いますので、いろいろご指導よろしくお願い致します。
使用ラケット…ウィルソン
趣味…写真・読書

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月21日 (土)

会員紹介

2005年1月から正会員になりました『オオタキ マコト』さんです。

ご本人からのメッセージ
「いつも妻がお世話になっています。妻に誘われてテニス技術の向上を目指して入会させて頂きました。テニスの上手な方が多いので楽しんでゲームをさせて頂いています。宜しくお願いします。
使用ラケット…ヘッド・ラジカル
趣味…車いじりとドライブ

高校の先生でもあり、テニス部の顧問としても熱心に指導なさっています。
よろしくお願いしますm(__)mimage.jpg

| コメント (0) | トラックバック (0)

2005年5月17日 (火)

会員紹介

今年の1月から正会員として入会しました『ヤマ ケンジさん』です!
現会員の方と知り合いが多いということで、みなさんと打ち解けるのも早いようでした(^-^)

ご本人からのメッセージ
《テニスは15〜20年前に毎日の様にやっていました。ブランクはありますが、この1年またテニスをできるだけしたいと思っています。皆様宜しくお願いします。》
使用ラケット…ダンロップ・RIM2000
趣味…古民家の移築(お手伝い程度)

テニスの実力はなかなかのヤマさん。よろしくお願いします(^O^)
どんどんテニスの輪が広がってほしい"すぎやま"でした。image.jpg

| コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧