2010年5月 4日 (火)

5/4 親子テニス教室

D1000294_2

初イベント、『親子テニス教室』を開催

今回は3~8歳のお子さんと、その保護者の皆さんとでテニスを楽しみました

10組の親子の皆さんが参加。

緊急企画で10日前に案内を出したにもかかわらず、たくさんの方にお集まり頂きとてもありがたく思います

子供達の元気さに負けまいと、お父さん・お母さんも楽しんでコミュニケーションをとることができました

この年代の子供達は、運動神経を向上させるには最もいい時期です

大げさに言うと、誰もがオリンピック選手の可能性を秘めていると言えます

偏った運動にならないよう、様々な動きで瞬発力・バランス感覚・リズム感・判断力など刺激をたくさん与えて運動感覚を上げることが大事です

そのためにも親御さんの普段からの接し方も重要な要素となります。

そんな話も交えながらの、あっという間の90分間でした

この企画は、今後もぜひ続けていきたいと思います

| コメント (0)

2010年4月20日 (火)

砂のすべり台

砂のすべり台
砂のすべり台
クレーコートの整備に欠かせない「砂」。

コート状況により、建材屋さんにお願いしています。

ある程度まとまった量を搬入するので、ちょっとした砂山になります。

形を整えてブルーシートをかぶせれば…

すべり台の出来上がり(^-^)v

子供達は大喜び!
前向き、後ろ向き、一緒に滑ったりで大はしゃぎヽ(≧▽≦)/

たまには期間限定でこんなスキンシップも(o^-')b

| コメント (0)

2010年4月 9日 (金)

初めての通学班

初めての通学班
さぁ、いよいよ歩いて小学校へ。

7時20分に旧クラブハウス前に集合!

Rioを含めて8名の班です。

お兄さん、お姉さん達も優しそう。

テニス[キッズ]に来ているRyoくんも一緒(^-^)

ちょっと不安げな表情でRioは出かけて行きましたが…。

今日は午前中で下校。
帰り道の途中までお迎えに。

話を聞くと
「楽しかった!」
そうです。

良かった良かった(=⌒ー⌒=)

| コメント (0)

☆入学式☆

☆入学式☆
今日、8日(木)はRioの入学式!

ワクワクドキドキ、ピッカピカの1年生ヽ(≧▽≦)/

新しい生活のスタートです!

10日(土)はYuaも入園式。

みんな心機一転がんばりますo(^o^)o

まずは天気が良くて一安心(^_^;)

雨男と噂される父より(笑)

| コメント (0)

2010年3月18日 (木)

卒園式

卒業のシーズン。

スクールに通う子供達やクラブ会員さんのお子さん・お孫さんも卒業・卒園とご報告をいただきます(*⌒▽⌒*)

早いもので我が家の長女[Rio]も卒園式を迎えました!

式が木曜日ということで私も出席。

感動の卒園式に涙を誘います。

娘の成長を喜ぶと共に、楽しかった幼稚園生活の終わりに寂しさを感じます(T^T)

4月からは小学校1年生。

また新しい生活がスタートしますね。

親子共に成長し、充実した生活が送れるように頑張りましょうo(^o^)o

幼稚園でお世話になった諸先生方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

4月からは次女[Yua]がお世話になります!

これからもよろしくお願いします<(_ _)>

| コメント (0)

2010年2月12日 (金)

「スマッシュ」キッズ公開講座②

1月30日(土)のキッズテニス公開講座の様子です。

赤いパンツを履いているのが「神谷 勝則」コーチ!Photo_6

Photo_2Photo6歳以下の子供達を対象にしたレッスンです。

テニスをする前に、まず思い通りに体を動かせるようになることがとても大事です!

Photo_4Photo_5前半はラダーや大小さまざまなボールを使っていろいろな動きにチャレンジ。

Photo_3Photo_13大人には簡単!?な動きでも、子供達は頭の中をフル回転~。

一所懸命に体を動かしています。

後半は徐々にラケットを使った運動を取り入れていきます。

Photo_11

Rioちゃんはこの風船をラケットで突くのが楽しかったそうです。

この年代の子供達には、「食事・睡眠・シューズが大事だ!」と神谷コーチはおっしゃっていました。

まずは基本的(健康的)な体作りが大事だということです。

Photo_12

Photo_14

テニスに関しては、「ラケットの面とボールの向きの関係に気をつけるように」とのこと。

フォームを先行させず、まず面の向きを感じさせてから振れるようになればいいということです。

簡単なメニューのようでも、実際にやってみたり、聞いてみたりすることによって大変勉強になりました。

早速キッズのレッスンに取り入れていきます。

Cimg0762a_2

最後は参加者の皆さんと記念撮影。

この講座の様子は、テニス雑誌「スマッシュ」の4月号(2/20発売)にも掲載されるそうです。

| コメント (0)

2010年1月23日 (土)

ニュー・シューズ

Rioちゃん
今日9時30分〜キッズレッスンで、ついにテニスシューズデビュー(*^.^*)
 
オレンジのラインがかわいいです(≧∀≦)
 
オレンジ色はラケットの色&グリップテープの色とお揃い!
 
ミズノでマジックテープのジュニア用シューズが無かったのが残念(>_<。)
 
数年前はあったと思いますが…。
また復活しないかなぁ。
 

| コメント (0)

2009年12月12日 (土)

クリスマス・イルミネーーション

今や幸手名物と言っても過言ではないほどのクリスマススポットとなりました、「おざわ道路」さんのクリスマスイルミネーション

様々なところで紹介されていますね

市役所の真向かいで、市役所の駐車場を公認で使えるところもすごいです

我が家も比較的暖かかったこの日に行ってみることに

↓今年のデザインはこんな感じ↓

D1000135 D1000136 D1000137  

 

 

毎年子供には嬉しいキャラクターが勢揃いです

まわりもかなりの来場者数でした

うちの子供達も綿あめを買い、お菓子を貰ってご満悦

まさに夢を与える企画といった感じで素敵ですねっ

| コメント (0)

2009年11月24日 (火)

11/24(水)Rio キッズレッスンにて・・・

なんと

コーチとラリーで55回続く!(新記録)

しか~し

その後…

リオちゃん、レッスンで初練習マッチ

続きを読む "11/24(水)Rio キッズレッスンにて・・・"

| コメント (0)

2009年9月16日 (水)

キッズレッスン

今日はキッズクラスの様子(スクール)をご紹介

D1000114  毎週火・水曜、幼稚園年中~小学校3年生までを対象に、スポンジボールとミニラケットを使ってレッスンを行なっています

挨拶・マナーはもちろんのこと、様々な運動で基礎体力の向上を目指します

D1000120今は年長と小1の子供達を中心に楽しく元気いっぱいにレッスンしています

スクールの詳細につきましてはコチラ(ホームページ)をご覧ください

続きを読む "キッズレッスン"

| コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧